GABA

前回の記事ですが、今見ると読むに耐えないほどの酷い記事ですね。

やはり徹夜明けに記事など書くものではないですね。

誰にもブックマークされていなかったら消去しているところです。


まあそれはそれとして本題。

ストレス社会で闘うあなたに。GABA[ギャバ]

「ストレス社会で闘うあなたに。」

これは凄いインパクトです。

なぜ「チョコレート」が「ストレスたまってるオレ」に語りかけるんだ?

誰もが思うわけです。

ほとんど全ての人が、何らかのストレスがかかった状態で生活していますからね。



そして、なぜ「ストレスたまってるオレ」向けなのかとパッケージの裏を読むと、以下のようなことがかかれています。

  • カカオにはGABAという神経伝達物質が含まれていて、それが「チョコレートを食べるとほっとする」要因の1つとなっている。
  • グリコ「GABA」には一般的なチョコの約25倍のGABAを含有している。

多分これは両方とも事実でしょう。(ていうか嘘だったら会社やばいです)

しかし、この文章から


「普通のチョコレートよりもリラックスすることができる」


という結論を出すことができません。

最低でも、「GABAの量とリラックスの度合い(って何で測るの?)との間に正の相関がある」ことを示さなければ、上記の結論を出すことはできません。

にも関わらず、食べた人は


「この「GABA」を食べると他のチョコよりもリラックスできるんだ」


と錯覚してしまうでしょう。

何せストレスは皆が抱えているものであり、かつ皆がなくしたいと思うものであります。

「ストレスをなくしたい」という願望を、「チョコレートを食べる」という非常に安価かつ簡単で(しかも快適な)行動をとることによってかなえてくれるとしたら、それはみんな飛びつくでしょう。

プラシーボ効果で実際にストレス減るでしょうしね。


消費者の心理をついた、いい商品だと思います。

別に味も悪くないですし。