ネットでの情報発信には体力がいる

記事は書いてるんです。

でも、アップする段階になって「やっぱやめた」と、その書いた記事をしまってしまうんですね。

何でなんでしょうね?


どうも、最近ネットの場で情報発信することに疲れを感じている気がします。

ネットが、ブログが、「気軽に情報発信できる」なんて誰が言ったんでしょうね。

こういう場に情報発信するのには非常に神経を使います。

下手な記事を書けば最悪の場合祭りだ炎上だなんてことになりかねません。

まあそんなことは滅多にないでしょうが、自分の文章の下手さのせいでいらぬ誤解を招くこともあるでしょうし、あるいは素直な自分の考えがある人にとって非常に不快である場合も考えられます。
自分は大したことを書いているつもりはないのに、はてなブックマークでやんややんやと騒がれる可能性だってあります。


これが単なる会話だったら、相手の嗜好や志向や思考に合わせて話す内容や話し方を変えることができるのですが、ネットの場ではそうはいきません。

不特定多数に情報発信している以上、不特定多数を不快にさせる危険を常にはらんでいるのです。


かといって、誰も不快にさせない文章を書いたとしたら、それは非常につまらないことしか書いていないでしょう。

人を不快にさせないアルファブロガーなんているのでしょうか?

(いや、万人に好かれるからアルファブロガーと呼ばれるのでしょうか)



こういったジレンマに悩むから、最近ブログに記事を書くことができないのです。

書いたとしても、こんなつまらない記事だけです。

こういう下らないことを考えずにすらすらとブログを書ける人はやはり尊敬します。