自炊メモ

(書きかけ。そのうち追記する)

裁断

電子レンジ 900W + カッター
  • 漫画は 70秒、文庫は 50秒
  • かけたらすぐにハードカバーをはがす
  • 数個に分割できるので、くっつかないよう広げて乾かす
  • 絶対に糊のついた状態でスキャンにかけないこと
  • カッターで丁寧に切る
  • 最後にヤスリがけで仕上げる
  • カッターのtips
    • 漫画背表紙は後表紙につける方がいい(場合による)
    • 文庫背表紙は前表紙で平気
  • 電子レンジ + カッターの欠点
    • 時間がかかる
      • 裁断だけでなく、スキャンも時間がかかるようになる(断面が汚いため重なりやジャムなどのミスを連発する
裁断代行サービスに依頼
  • すきゃん堂に依頼。1冊50-70円なので安い
  • 外出時に立ち寄って依頼→帰りに受け取る、とやればちょっとづつ処理可能
  • まとめて段ボールで送ってしまっても手だが、裁断結果が不満だったりしたら取り返しがつかないのでちょっとづつ依頼するのをおすすめする

スキャン

  • 基本は横置き。あとでAcrobatで修正
  • きれいに裁断してもらうようになってからは縦置きでもOK
  • カラーとグレーで分割してスキャンする。後でAcrobatで結合できるので問題なし
scansnapの設定(一般書籍カラー)
画質 スーパーファイン
カラーモード カラー
読み取り 両面読み取り
継続読み取り 有効
白紙ページ 自動削除
傾き補正 しない
向き補正 しない
ファイル形式 pdf
検索可能なPDF しない(AcrobatOCRにかけるため)
アプリ選択 Adobe Acrobat Professional
scansnapの設定(一般書籍グレー)

(カラーとの差分のみ表示)

カラーモード グレー
白紙ページ 自動削除しない
漫画
  • 初期の頃は pdf 出力してから jpg に出し直していたが、直接 jpg 出力した方が見た目・ファイルサイズもよく手間もかからないので最近はそうしてる

加工

回転(横置きスキャンした場合のみ)
  • 奇数ページ 右90
  • 偶数ページ 左90
トリミング
  • 面倒なので全部1mm削ってもいいかも
  • 最近はトリミングしなくなった
OCR
  • 凄まじく時間がかかる(1冊1時間以上は覚悟すること)
    • 寝る前とか外出時にかけておく
    • 500ページぐらいを超えるとエラーを吐く場合があるのでその場合は手前までOCRにかけて保存しつつ少しづつ処理
    • ごくたまにOCRにかけると落ちるページがあるのでそれはあきらめよう
最適化
  • たまに最適化かけるとサイズが大幅に増加するものがある
    • 画像の多い書籍がそうなる傾向大
    • 大人しくあきらめた方がいい
  • 圧縮率は要調整
    • 画像の多い書籍は圧縮しすぎると目も当てられなくなるのであまり圧縮かけない方がいい
    • 文字ばかりの書籍はちょっと圧縮かけるだけで半分近く容量が減る場合がある
    • 圧縮率高くし過ぎると文字が読みづらくなる
  • 背景除去
    • 中にするとかなりの圧縮が見込める
    • 高にするとルビなどが読めなくなる場合があるで注意
  • ノイズ除去
    • 低で十分
ファイルの圧縮
  • 互換性をなくすとiPadで画像が読めなくなる場合があるので注意。私は書籍もうこの機能を使っていない
  • なんかのパンフレットとか電化製品のマニュアルとか、iPadに入れそうにない&あまり見る機会のないものはこれで大幅にサイズを削ることができる
結合
  • 全パーツの加工が終わったら結合して一つのpdfに
ラノベの最適化
  • OCR をやらないと時間、ファイルサイズともに圧倒的有利
  • OCR あり:圧縮して 40MB オーバー、OCRなし:無圧縮最適化で 20MB前後
  • 必要ない限りは OCRかけない方がよさそう
  • 圧縮率
    • 最高品質
  • 背景除去
    • なし
  • ノイズ除去
    • なし