Open Source Conference 2008 Tokyo/Spring 2日目レポート(3/4):「KDE4.0が実現する新しいデスクトップについて」


講師:亀田大輔さん(日本KDEユーザ会)
http://www.kde.gr.jp/

おことわり

15分遅刻したので最初の方はレポートしてません。
(会場の皆様、遅れて入ってご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした)

KDE4.0の新機能1:Solid

(ハードウェア抽象化レイヤらしいが、ほとんど聞き取れず)

KDE4.0の新機能2:Phonon

  • マルチメディアフレームワーク
  • aRTsは捨て去られた(3.5までの遺物)
    • メンテナンス停止と機能不足のため
  • Xine、GStreamerをバックグラウンドで使用

KDE4.0の新機能3:Strigi

  • 高速検索エンジン
  • 正確にはKDE自体の新機能ではないが…
  • ファイルのメタ情報を検索対象にできる
  • KonquerorKmailなどもStrigiを使っている

KDE4.0の新機能4:Plasma

  • 新ユーザインタフェース
  • 「ぷらすま」と読む(ぷらずまじゃないのか…)
  • SuperKarambaテーマをベースにUIを中心にユーザ体験に関わる改良を検討・実施
    • SuperKarambaテーマはなんか有名だったらしい?
  • KDE4.0の目玉
Plasmoid
  • ユーザインタフェースの単位
  • ガジェットとかウィジェットとかベータ版でもRC版でもどんどん追加されていっている
  • Plasmoid追加のためのベースがPlasma
  • データエンジン:データアクセス用インタフェース
ZUI:Zooming User Interface
  • 画面の縮小・拡大ができる
  • 仮想デスクトップの複数同時表示(を狙っているらしい)
  • 自分が行っている作業を俯瞰・一覧表示できる

デモ

  • 右上からウィジェットを簡単に追加できる。
    • Firefoxのアドオンみたいな表示。
  • タスクバーもPlasmoidの集合体。
  • Alt+F2で出てくるランチャーも変わってる。
  • Plasmoidは4.1リリースプランでもどんどん追加されていくようだ。
  • 新PDF・Postscriptビューワー
    • pdfにメモれる。赤丸つけれたりとか。
    • もう紙に印刷しなくてもいいよ!
  • 画像ビューワー
    • サムネイル表示からそのまま拡大・縮小・全画面表示・回転とかできる。(回転は画像の変更扱い)
    • 画像を閲覧しながら画像を簡単に編集できる。
  • KControlも変更した。

残念なこと

KDE4は大きな変更があったこともありクラッシュしたり使い勝手が悪かったりする。
是非フィードバックを!
(デモ中に落ちた)

まとめ:KDE4.0の主な変更

是非フィードバックを!

  • KDEユーザ会活動参加者募集
    • 面子が変わらないらしい…。

感想

見た感じの印象…OSXやVistaみたいだった。
でもよく考えたらOSX(Widgetが入るTiger以降)、Vistaは合計で10分ぐらいしか触ったことないのでその感想は正しくない気がした。