第17回The Economist読む隊感想

この回から、PoliticsではなくBusiness this week を読むことにしました。
Politicsばっか読んでると人命の感覚が麻痺してくるから、というのが理由ですが、Businessの方はお金の感覚が狂うのでどっちもどっちという気がします。

http://ecotai.g.hatena.ne.jp/keyword/%5B%E7%AC%AC17%E5%9B%9E%5D
基本情報は上記参照。

Face value(Steven Chu, America’s energy secretary)

全10パラグラフ。

P1

米国エネルギー省長官スティーブン・チューとマーガレット・サッチャーは、ともに科学畑の出身で、政治の世界で権力を拡大した人達だ。サッチャー氏は若くして化学から政治の道に転向してしまった一方で、チュー氏はノーベル物理学賞の受賞者である、という違いはあるものの、二人はある共通認識を持っていた。「自然と対話することはできない。無視することもできない」ということである。

P2

サッチャー女史は、二酸化炭素が地球温暖化を進行させると分かるやいなや、いち早く世界に警告を発信し、その名声を高めた。チュー氏は、より難しい問題に取り組むことになる。アメリカの化石燃料依存からの脱却のための研究を助成・促進していくという仕事だ。

P3

彼は2004年にローレンス・バークレー国立研究所のディレクターとして就任し、代替エネルギーの研究に携わってきたが、今回オバマ大統領に引き抜かれてエネルギー省長官を務めることとなった。

P4

彼もまた、ものごとを大きく考える人である(オバマと一緒で?サッチャーと一緒で?)。バークレー時代、彼は石油の代替してグルコースを使う「グルコース経済」を考案した。このアイデアが支持されているかどうかはわからないが、このアイデアには確かに地球温暖化に取り組むのに必要なスケールがある。

P5

彼が考えた、もう一つの変わったアイデアがある。世界中の家の屋根、そして道路を白系の明るい色に塗り替えてしまうというものだ。そうすれば世界中の自動車を10年間止めるのと同等の地球温暖化対策の効果が得られるという。

P6

しかし当然ながら、このアイデアにはお金がかかる。幸いなことに、チュー氏はそれを持っている。彼の手には今50Bドル(5兆円)の予算がある。6月24日、彼はフォードにガソリン自動車の効率化のための研究費用6Bドル(6000億円)を貸し出したと発表した。また同日、電気自動車の研究費用として日産に2Bドル(2000億円)、テスラ・モーターズに465Mドル(465億円)を貸し出した。6月25日には3.9Bドル(3900億円)をアメリカの配電網刷新のために使うと発表した。この改革によって風力や太陽光発電の電気を都心部に持ってきたり、夜間の安い電力を電気自動車のバッテリーにため、承諾した人は昼間にその電力を放出する、といったことを行うためのインフラを整える。

P7

とはいえ、気前がいいばかりじゃない。水素発電や核廃棄物処理施設の建設などの予算は打ち切られた。チュー氏は、核廃棄物を埋めるのではなく、燃やせばいいんじゃないかという古典的なアイデアを調べていて、うまくすればもう数十年は既存システムでやっていけるんじゃないかと思っている。

P8

もちろん、順風満帆というわけにはいかない。結局のところエネルギーに関する方針を決めるのは議会だし、エネルギー省の動きはのろい。

P9

数十年の間、エネルギー省は沈黙を保っていた。石油、石炭やガスの仕事は退屈だったし、新しい原発は作られなかった。エネルギー省長官になるのにエネルギーについて知る必要はないなんて言う人もいた。それはアドバイザであれということであり、ウィンストン・チャーチルが、「科学者は傍らに控えるべし、頭にするべからず」といったことそのものだった。

P10

理想的には低炭素技術の開発は、適切な炭素価格によって促進された市場に任せるようになるのだが、議会は仕事の大部分をチュー氏の省に任せてしまった。もし彼が頑固な政治家達に自然の不変性を伝えられたとき、彼は「傍らにいるのではなく、頭である」というに値するだろう。

感想

  • なんかベタープレイス社の話とかなりからんでそうな今回の話。
  • どの分野でもそうだけど、第一線の専門家がトップに立つというのは、その分野の人間からしてみればうれしいことではあると思う。
  • 現役引退してさあ政治家、ってなるとどうしても「もうこっちの人間じゃないよな」感があったりする。偏見だけど。
  • とはいえ、それだけの力量を求められるのも事実。そんな大役を勤められる人が果たしてどれだけいるのやら。

Business this week

  • いきなり懲役150年とか。Madoff氏、6500億円のねずみ講。犯罪の規模が違うな。
  • Firefoxとかマイケルジャクソンとか、なじみのある話題がでてきてわかりやすい>Business
  • 最近話題のRio Tinto。