本
真面目にテスト駆動開発を学びはじめて一ヶ月が経ちました。今まではネットで調べて得た程度の知識しかありませんでしたが、この一ヶ月の間に二冊の本を読むことで、自分のソフトウェア開発に対する考え方が大きく変わりました。一冊目は「テスト駆動開発入…
テスト駆動開発入門作者: ケントベック,Kent Beck,長瀬嘉秀,テクノロジックアート出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2003/09メディア: 単行本購入: 45人 クリック: 1,058回この商品を含むブログ (161件) を見るTDDって真面目に勉強したこと…
認識とパタン (1978年) (岩波新書)作者: 渡辺慧出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1978/01/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (5件) を見る非常な幸運に恵まれて手に入れることができた本です。「認識とパタン」は、こちらのブ…
ブログからの地域イベント情報抽出 方法 地名をクエリとして検索し、ブログエントリを抽出。NGワードを含むスパムコメントは除去 IDFにより重みづけした文書ベクトルを生成。コサイン類似度を用いた凝集型買いそうクラスタリングを行う。分類された各クラス…
今年は新入社員の人たちに冬休みの宿題として読書課題を与えてみました。といっても、別に強制するわけでもなんでもなくただ自分が紹介したかったからというだけですが。年末年始の休暇は大して長くもないし、難しい内容でもなくさらっと読めるものを中心に…
数学ガール ゲーデルの不完全性定理 (数学ガールシリーズ 3)作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2009/10/27メディア: ペーパーバック購入: 37人 クリック: 930回この商品を含むブログ (155件) を見る待望の第3巻です。実はたま…
数学ガール フェルマーの最終定理 (数学ガールシリーズ 2)作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/07/30メディア: ペーパーバック購入: 35人 クリック: 441回この商品を含むブログ (259件) を見る前回の感想からえらい間が空…
数学ガール (数学ガールシリーズ 1)作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/06/27メディア: ペーパーバック購入: 58人 クリック: 1,055回この商品を含むブログ (973件) を見る評判通りの素晴らしい本です。 数学入門よりこち…
ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)作者: J.D.サリンジャー,野崎孝出版社/メーカー: 白水社発売日: 1984/05/20メディア: 新書購入: 48人 クリック: 410回この商品を含むブログ (356件) を見る厨二病、ひたすら厨二病な小説です。 自己中心的で、なんでも…
かえるくん、東京を救う 村上春樹(訳:ジェイ・ルービン) 翻訳は語彙の豊かさが肝腎などと言いますが、むしろ、似合わない言葉を取り除いていく作業だと思います。 一般論として、doorwayに限らずdoorという言葉を訳すときにもっと翻訳で出てくるべき言葉は…
家を借りたくなったら作者: 長谷川高出版社/メーカー: WAVE出版発売日: 2008/02/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 33人 クリック: 455回この商品を含むブログ (36件) を見る「オレ引っ越すわー」って話をしたら id:kany1120 が貸してくれた本。「ふ…
従姉の子供が中学に入学するので、入学祝いに数学の本をあげることにしました。 「なんかそのくらいの年向けの数学の本ない?」って聞いてまわったら id:kany1120 に薦められたのがこの本。 まさか自分が読まないものを人に読ませるわけにいかないのでとりあ…
といっても読みかけでやめた本が大半ですが……。 暗黙知の次元 暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)作者: マイケルポランニー,Michael Polanyi,高橋勇夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2003/12メディア: 文庫購入: 24人 クリック: 126回この商品を含むブログ (7…
ある日常的力学 レイモンド・カーヴァー 二つの形容詞の順番がそんなに問題にならず、入れ替えた方が視覚的にイメージがまとまりやすくなるなら、そうする方がいい。 "it was getting dark"のような進行形は、日本語ではわりと「〜してきた」と言うことが多…
鯉 バリー・ユアグロー 友人からユアグローの本一冊借りてましたが、まだ読んでないです。 この「鯉」も面白いので、これをきっかけに読んでみようかな。以下、気になったところメモ。 とにかく辞書は必ず引くようにしてください。…たまに「on the verge of …
翻訳教室作者: 柴田元幸出版社/メーカー: 新書館発売日: 2006/02メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 140回この商品を含むブログ (96件) を見る(1)、とは書いたものの続くかどうかは不明。 翻訳の勉強を真面目にしたことがなかったのでちょっと手を出して…
放浪の天才数学者エルデシュ作者: ポールホフマン,Paul Hoffman,平石律子出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/03メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 199回この商品を含むブログ (92件) を見る実に魅力的な人物に描かれていますね。子供好きというのがポ…
翻訳夜話 (文春新書)作者: 村上春樹,柴田元幸出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2000/10メディア: 新書購入: 13人 クリック: 95回この商品を含むブログ (165件) を見る私の翻訳に対する見方を少し変えてくれた、ありがたい本です。村上春樹と柴田元幸の二人…
そろそろ本のまとめもしなきゃいけないですね。あと本題とは関係ないですが、2日ぐらい前にブログ開設4周年で、その数日前に150000hitを達成してました。 異邦人 異邦人 (新潮文庫)作者: カミュ,窪田啓作出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1963/07/02メディア:…
感想書くよりも本を読み終えるスピードの方が速くてどんどんたまっていきます。 電車の中で読んでるだけなのですが……。 読了 ロミオとジュリエット (新潮文庫)作者: シェイクスピア,中野好夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1996/12メディア: 文庫購入: 3人 …
本を読む本 (講談社学術文庫)作者: J・モーティマー・アドラー,V・チャールズ・ドーレン,外山滋比古,槇未知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1997/10/09メディア: 文庫購入: 66人 クリック: 447回この商品を含むブログ (317件) を見る久々にたまった本の感…
一気にやろうと思いましたが無理だとわかったので少しづつ。 TODO とりあえず読んだ本を並べる 感想を書く 読んだ本 ひたすらはりつけます。暗号解読〈上〉 (新潮文庫)作者: サイモンシン,青木薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/06/28メディア: 文庫購…
感想書こうと思ってたらあまりにたまり過ぎたのでとりあえず読書記録だけ書いておきます。 読んだ本 テクノロジストの条件 (はじめて読むドラッカー (技術編))作者: P.F.ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/07/29メディア: 単…
おもわず人に話したくなる「日本語」の本 おもわず人に話したくなる「日本語」の本 (PHP文庫)作者: 雅孝司出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2001/08メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る言葉というものに興味を持ってもらうため…
部屋の大掃除していたら明らかに自分のものじゃない、 家族が勝手に置いた本が多数出てきたので一気に読んでみました。 方法 目次を読む。2行/1秒程度のペース。 本文を読む。1ページ/1秒程度のペース。 目次を読む。最初と同程度かやや遅いペース。 本文を…
シンプリシティの法則作者: ジョンマエダ,John Maeda,鬼澤忍出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/04メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 148回この商品を含むブログ (56件) を見る 昨年から id:pho が熱心に原著を読んでいるのを見ていたので、 …
といっても、最近読んだ本の中で面白かった本をピックアップしているだけですが。 方法序説 方法序説 (岩波文庫)作者: デカルト,Ren´e Descartes,谷川多佳子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1997/07/16メディア: 文庫購入: 31人 クリック: 344回この商品を…
補給戦―何が勝敗を決定するのか (中公文庫BIBLIO)作者: マーチン・ファンクレフェルト,Martin van Creveld,佐藤佐三郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/05メディア: 文庫購入: 24人 クリック: 232回この商品を含むブログ (75件) を見る「戦争のプ…
それがぼくには楽しかったから (小プロ・ブックス)作者: リーナストーバルズ,デビッドダイヤモンド,風見潤出版社/メーカー: 小学館プロダクション発売日: 2001/05/10メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 282回この商品を含むブログ (139件) を見る 今更感…
方法序説 (岩波文庫)作者: デカルト,Ren´e Descartes,谷川多佳子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1997/07/16メディア: 文庫購入: 31人 クリック: 344回この商品を含むブログ (194件) を見るこれ内容丸っきり新書ですね。しかし400年生きた新書です。そこら…